怖くないよ!鍼(はり)治療!~年英堂治療院~
今回は「年英堂治療院」の澁谷哲平副院長にお話しを伺ってきました。
年英堂治療院は沼津市原駅より徒歩で約5分以内のアクセス良好の場所に位置しています。
・所在地…静岡県沼津市原290-6 八郎ビル1階
・TEL…055-968-3155
・営業時間…9:00~19:00(予約制)
・定休日…毎週日曜日、祝日
・駐車場…あり(約5台)
駅からのアクセスの良さはもちろん、治療は予約制のため、待ち時間がほとんどないのが魅力です。車でお越しの際にも十分な広さの駐車場があります。
副院長の哲平さんが主に担当するのは鍼灸(はり・お灸)の治療です。治療に入る前に患者の状態を確認し、患者ごとに最適な治療法を見つけていきます。「鍼灸(しんきゅう)」という言葉自体は普段からよく耳にすることもありますが、どういった症状に効果があるのかよく分からない方も未だ多いと言います。具体的に挙げればキリがありませんが、神経痛やリウマチ、けいれん症、五十肩、腰痛、ねんざ等様々な症状に効果があります。
哲平さんの行う鍼治療は、人の身体の調子を良い方向に持っていくため、「本治法(ほんちほう)」と「標治法」を組み合わせて行います。本治法とは体の弱っている部分を良くするもの。標治法とは各症状への対症的な治療であり、症状への直接的な治療になります。この二つの治療法を組み合わせるため、症状の軽減はもちろん、自分の身体が強くなり、病気に負けない体を作ることができるのです。
また、年英堂さんでは美容鍼も行っております。女性だけしか行わないイメージがありますが、男性のお客様もいらっしゃるとのこと。美顔鍼は顔のリフトアップやほうれい線を薄くする効果がありますので、気になる方は一度行ってみてはいかがでしょうか!
鍼治療に対する印象として、やはり「痛み」を感じるのか気になる方が多く、どうしても治療に踏み切れない方もいらっしゃるようですが、鍼治療用の針は注射針と比べて非常に細くできており、痛いものではありません。
鍼治療は即効性のあるものがすべてではありません。慢性的な症状には継続的な治療が必要になる場合もあります。1回の治療で劇的な変化はなくとも、何度か続けてみることをお勧めします!今後は、鍼治療の有効性を積極的に周知していき鍼に対するイメージアップを図っていきたいとのことでした。
(平成30年1月22日取材)
0コメント